ニュース情報VIP掲示板
1430681
ニュース情報VIP掲示板
ニュース情報VIP掲示板 トップページへ戻る
掲示板にメールアドレスを入力する際は
フリーメールなどを利用することをお勧めします。
この掲示板は、ニュースや面白ネタを元に雑談する為の掲示板です。
※個人情報の掲載、公序良俗に反する内容は禁止します。
※日本の法律・条例に反する書き込みも禁止です。
※利用規約を遵守してください。
LINKS:
広告:
平均貯蓄1739万円ってホント?実は100万円未満が多かった
-
1:調査
:
2014/05/18 (Sun) 23:12:42
-
THE PAGE 5月18日(日)12時0分配信
引用文
総務省が16日に発表した2013年の家計調査報告によると、2人以上世帯の平均貯蓄額は1739万円に上りました。「みんな、そんなに持っているの?」と驚いた人も少なくなかったようです。消費税率も4月から上がり、生活に四苦八苦する人が少なくない中、「この数字は実態を反映していない」という意見があります。実際はどうなのでしょうか。詳しいデータの中身を見ると、実は「100万円未満」の割合が目立って高かったのです。なのに、どうして1739万円という数字が出るのでしょうか?
そもそも、家計調査とは何か。これは国民すべてを対象にしたものではありません。サンプルを抽出した標本調査です。調査数は、全体で約9000世帯。うち、単身世帯を除くと、2人以上の世帯は約8000世帯です。
そして調べ方です。家計調査は調べる項目によっては調査員が直接、質問するものもありますが、貯蓄については調査票に記入して出してもらうことになっています。もちろん、銀行口座などを調べるわけではないですから、回答者が見栄を張って、多めに記入する可能性もないとは言えないでしょう。
その上で、改めて今回の総務省の発表を確認します。2013年、2人以上の世帯当たり貯蓄額の平均値は1739万円。前年よりも81万円、4.9%増えたといいます。けっこうな額です。
続きはWEBで
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000007-wordleaf-soci
>
そんなにみんな貯金あるのかな?
途方も無い金持ちが平均を押し上げている
まあ、平均なんてこんなもん。
一人4億もってて、九人が0円でも平均は4000万。
お金持ってる人はアンケートに答え、
お金もってない人はアンケートに答えない
1739万?ないない。
5000万と10万の2世帯がいると、平均は2505万になっちゃいますよ
貧富の差はどんどん拡大している
何歳の平均貯蓄がいくら持つていると書くべきではないか。
こういうのは富裕層を除いて庶民の平均を出してほしいものですね。
-
2:あきな
:
2014/05/20 (Tue) 12:58:28
-
ありえないねー