ニュース情報VIP掲示板
1430739
ニュース情報VIP掲示板
ニュース情報VIP掲示板 トップページへ戻る
掲示板にメールアドレスを入力する際は
フリーメールなどを利用することをお勧めします。
この掲示板は、ニュースや面白ネタを元に雑談する為の掲示板です。
※個人情報の掲載、公序良俗に反する内容は禁止します。
※日本の法律・条例に反する書き込みも禁止です。
※利用規約を遵守してください。
LINKS:
広告:
新手の詐欺に注意喚起!「妊娠させた」
-
1:えるこ
:
2014/05/25 (Sun) 12:41:59
-
5月25日(日)7時51分配信
引用文
県内で5月に入り、家人の息子をかたる振り込め詐欺の被害に歯止めが掛からない。22~23日には富士宮、静岡、富士の各市の女性5人から県警に相次いで届けがあり、総額1750万円の被害が出た。いずれも「妊娠トラブル」の示談金名目で現金をだまし取る手口。県警は「『妊娠させた』は詐欺」と強調し、注意を呼び掛けている。
富士宮市の無職女性(66)が22日に1050万円の被害を届けたケースは、息子を装った男の声で事前に複数回電話があった後、相手が「人妻を妊娠させた。慰謝料がかかる」と切り出してきた。話を信じ込んだ女性は、市内の現金自動預払機(ATM)から指定された口座に数回に分けて金を振り込み、だまし取られた。
同様の手口は以前からあったが、県内では5月に入って被害が急増している。1~15日にも、沼津、三島、掛川の各市で7件、総額949万円の被害が確認された。
犯行グループはATMからの振り込み、レターパックや宅配便での送金、手渡しなどで現金を受け取る。被害者が冷静になる暇を与えず、せかすのが特徴。振込先は息子ではなく、他人名義の口座を指定する。
県警は詐欺を見破るキーワードに「携帯電話の番号が変わった」「風邪で声が変」「示談金・賠償金がすぐに必要」などを挙げる。
続きはWEBで
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140525-00000006-at_s-l22
>
またまた新しい詐欺の手口です。
詐欺はどんどん新しい手法を考えるんですね
親も本人確認が大切です
年寄りに注意したって同じだよ
周りが気にかけていかないと駄目
大人になった息子の過ちを親が償おうとする気持ちがあるから被害が出る
いろいろ考えるな
その場の電話じゃなくて折り返し掛ける癖をつけたらいい
妊娠させたんだかさせられたんだか知らないけど
本人の問題で親関係ないよね。
まず、滅多に携帯電話番号って変えないと思います
色々な意見があるようですね!
-
2:あ
:
2014/05/29 (Thu) 12:24:46
-
こまったものだね