ニュース情報VIP掲示板
1430582
ニュース情報VIP掲示板
ニュース情報VIP掲示板 トップページへ戻る
掲示板にメールアドレスを入力する際は
フリーメールなどを利用することをお勧めします。
この掲示板は、ニュースや面白ネタを元に雑談する為の掲示板です。
※個人情報の掲載、公序良俗に反する内容は禁止します。
※日本の法律・条例に反する書き込みも禁止です。
※利用規約を遵守してください。
LINKS:
広告:
携帯電話への課税
-
1:まま
:
2014/06/20 (Fri) 12:18:33
-
ねとらぼ 6月19日(木)13時25分配信
引用文
自民党の有志議員が、携帯電話への課税を検討するとANNなどが報じている。
携帯電話への課税を検討する「携帯電話問題懇話会」を立ち上げ、中山泰秀衆議院議員が会長に就任した。SNSを使った事件が起きていることから、安全対策強化の予算確保などを目的とし、数百円程度の課税を検討しているという。秋ごろまでに提言をまとめる方針。
【その他の画像】
今や生活必需品となっている携帯電話だけに、ネットでは「絶対払いたくない」「消費税を上げたばかりなのに」と反発の声が多く上がっている。中山議員のTwitterアカウントやFacebookページに対しても、携帯電話税に反対するリプライや書き込みが寄せられ、同議員は「色々なご意見を、幅広くお伺いして行きたいと考えています。報道をご覧になられると、言葉ばかりが先行しており、驚きやご不安も多々あろうかと思います。先ずは低年齢化問題、犯罪対策から始めて参ります」とコメントしている。
ソース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140619-00000043-it_nlab-sci
>
携帯に課税とは考えましたねー。
議員定数削減は?大増税ばかりじゃないか
SNSの犯罪防止の金は、SNSサービスを提供する会社が出せ
通話料金に対して消費税と電波利用料とかとってるけど二重課税ですよね
LINEと出会い系サイトに課税
増税しか頭に無い議員たちは次に落選させればよい。
無駄な公務員と、法外で、一般企業とかけ離れた給与も削減すべき
「安全対策強化の予算確保」
またくだらねえ天下り先団体作って儲ける気が見え見え
公務員税をつくればよい
通信料等に消費税が含まれているよね
>
など一部ネットでは反対意見が多いように感じられます。
-
2:あ
:
2014/06/22 (Sun) 13:45:00
-
携帯電話税とかオワタ