ニュース情報VIP掲示板
1399504
ニュース情報VIP掲示板
ニュース情報VIP掲示板 トップページへ戻る
掲示板にメールアドレスを入力する際は
フリーメールなどを利用することをお勧めします。
この掲示板は、ニュースや面白ネタを元に雑談する為の掲示板です。
※個人情報の掲載、公序良俗に反する内容は禁止します。
※日本の法律・条例に反する書き込みも禁止です。
※利用規約を遵守してください。
LINKS:
広告:
いじめ20万件時代…ネット使い最多8787件
-
1:マッカートニー
:
2014/10/17 (Fri) 08:11:02
-
10月16日(木)20時52分配信
引用文
文部科学省が実施した2013年度の問題行動調査で、全国の国公私立の小中高校、特別支援学校で認知されたいじめ件数は18万5860件だったことが分かった。前年度の約19万8000件に比べ減ったものの依然高水準で「いじめ20万件時代」に入ったことをうかがわせる。
都道府県別では1000人当たりの認知件数は全国平均が13.4件だったが、最多は京都府の99.8件、最少は福島県の1.2件と開きがあった。
同省は「自治体、学校ごとで把握の方法が一様でないことが要因。国の手引きを精査し、客観的で的確に認知できるようにしていきたい」と話している。
いじめのうち、インターネット上で誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)する「ネットいじめ」は8787件で過去最多。全体に占める割合は4.7%だが、高校ではその割合が高く、約2割を占めた。
続きはWEBで
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-00000097-mai-life
>
今まで明るみになっていなかったいじめが認知されるようになっただけではないだろうか
コメント
>
スマホや携帯を安易に子どもに持たせる弊害
ほぼ親の責任なんじゃないの
法とか条例で縛るしかないのかな?
いじめに使われるツールが変わっただけ
ネット利用に年齢制限を設けたら?
悪口書かれていてもそれを知らなければ幸せな場合だってあるよ
いじめの根源は人間にあり
>
いろいろな意見があるようですね。
-
2:あ
:
2014/10/18 (Sat) 14:40:17
-
いじめはこわいですね