ニュース情報VIP掲示板
1398503
ニュース情報VIP掲示板
ニュース情報VIP掲示板 トップページへ戻る
掲示板にメールアドレスを入力する際は
フリーメールなどを利用することをお勧めします。
この掲示板は、ニュースや面白ネタを元に雑談する為の掲示板です。
※個人情報の掲載、公序良俗に反する内容は禁止します。
※日本の法律・条例に反する書き込みも禁止です。
※利用規約を遵守してください。
LINKS:
広告:
auの“ガラホ”新モデルはVoLTE対応
-
1:がらけー速報
:
2015/05/17 (Sun) 12:25:25
-
5月14日(木)15時38分配信
引用文
「他社のガラホとは大きく違う」――KDDIは5月14日、国内で初めてVoLTEに対応したAndroid搭載フィーチャーフォン「AQUOS K SHF32」を7月中旬に発売すると発表した。折りたたみ式本体やテンキー操作など“ガラケー”の操作感を残しながら、OSにAndroidを搭載した“ガラホ”の第2弾。フィーチャーフォン並みに抑えた新料金で利用できる。
auの夏モデルとして発表した。夏モデルは、スマートフォン7機種、タブレット2機種もそろえたが、田中孝司社長が真っ先に紹介したのが、“ガラホ”こと「AQUOS K」だ。
LTEやテザリング、おサイフケータイに対応するなど、2月に発売した初代モデル「SHF31」とスペックは同じだが、新たにVoLTEに対応。旧モデルはスマートフォン向けの料金プランが適用されたが、フィーチャーフォン並みに割安な料金プランを新たに設定した。
料金(誰でも割適用時)は、音声従量制・通信ダブル定額の「VKプラン」が1798円から、通話し放題+データ定額「電話カケ放題プラン(VK)」が5066円から(auスマートバリュー適用時)などフィーチャーフォンと同水準に抑え、「いいでしょ?」と田中孝司社長は自画自賛する。前モデルのユーザーも、新料金を適用できる。
続きはWEBで
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000055-zdn_n-sci
>
安いということはうれしいことですね
コメント>
LTEやデザリングをしたら値段はスマホ並みになってしまう
一概にdocomo不利とは言えない。
ボタン式のOSスマホは
これから増やしていってほしい
携帯ゲームでも
ガラケー仕様のが操作しやすい
電池の持ちなんかはどうなんでしょうね。
って言うか、ガラケーで良いのに
これにするなら普通のスマホのほうが断然良い
ターゲットがドコモとKDDIは明らかに違うな
電池の持ちがガラケーと同じなら評価する
>
消費者の目は厳しいようです。
-
2:あ
:
2015/05/22 (Fri) 12:06:06
-
ガラホなんてあるんですね