ニュース情報VIP掲示板
1396552
ニュース情報VIP掲示板
ニュース情報VIP掲示板 トップページへ戻る
掲示板にメールアドレスを入力する際は
フリーメールなどを利用することをお勧めします。
この掲示板は、ニュースや面白ネタを元に雑談する為の掲示板です。
※個人情報の掲載、公序良俗に反する内容は禁止します。
※日本の法律・条例に反する書き込みも禁止です。
※利用規約を遵守してください。
LINKS:
広告:
「消費税還元セール」NG、「2%値下げ」OK
-
1:経済ニュース
:
2018/12/01 (Sat) 13:38:48
-
2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う広告表示などに関する政府の指針案が27日、判明した。「消費税はいただいていません」や「消費税還元セール」といった消費税と関連づけた宣伝や広告を、前回14年の増税時と同様に禁止する一方、「10月1日以降2%値下げ」などの表示は問題がないことを明示する。
指針案は、消費増税時の価格設定に関する考え方をまとめたもので、宣伝・広告の表示の仕方や、適正な価格転嫁の確保策などを定めている。増税後に商品などの価格が一斉に上がらないようにし、消費の落ち込みを防ぐ狙いがある。増税前の駆け込み購入と、増税後の反動減を防ぐため、企業が増税前後に柔軟に価格を設定できるようにして、消費の波がなだらかになるよう誘導する。
URL
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00050001-yom-bus_all
>
セールの有無より税込表示で統一してほしいですね。
-
2:あいほん
:
2018/12/04 (Tue) 11:31:57
-
税抜き表示とか無意味なことはやめましょう
-
3:バーグ
:
2018/12/06 (Thu) 10:58:08
-
税込表示統一でお願いします
-
4:キング
:
2018/12/08 (Sat) 15:24:54
-
消費税撤廃してや
-
5:みやね
:
2018/12/11 (Tue) 14:22:48
-
税抜き表示は消費者を惑わす
-
6:マリス
:
2018/12/13 (Thu) 11:39:01
-
ものによって税率8パーだとか10パーだとかわかりにくいです
統一すべきです
-
7:、
:
2018/12/15 (Sat) 12:49:36
-
税抜き表示反対やで
-
8:とろさー
:
2018/12/18 (Tue) 10:02:46
-
消費税は一律にしてほしい
-
9:大山
:
2018/12/20 (Thu) 11:39:40
-
どれが8パーでどれが10パーなのかわかりにくいです
-
10:大塚
:
2018/12/22 (Sat) 13:31:19
-
税込がいいですね
-
11:長瀞
:
2018/12/25 (Tue) 10:13:18
-
増税しなくても・・・
-
12:コンビニ
:
2018/12/27 (Thu) 09:44:34
-
コンビニは2パーセント還元らしい
-
13:紫陽花
:
2018/12/29 (Sat) 13:06:40
-
株価暴落したね
-
14:長瀬
:
2018/12/31 (Mon) 12:10:27
-
来年は明るい経済ニュースになるといいね
-
15:太郎
:
2019/01/07 (Mon) 09:47:14
-
消費税ややこしい
-
16:高瀬
:
2019/01/09 (Wed) 12:07:00
-
最近いいニュースないですね