ニュース情報VIP掲示板
1430873
ニュース情報VIP掲示板
ニュース情報VIP掲示板 トップページへ戻る
掲示板にメールアドレスを入力する際は
フリーメールなどを利用することをお勧めします。
この掲示板は、ニュースや面白ネタを元に雑談する為の掲示板です。
※個人情報の掲載、公序良俗に反する内容は禁止します。
※日本の法律・条例に反する書き込みも禁止です。
※利用規約を遵守してください。
LINKS:
広告:
15歳カリスマ起業家
-
1:デートス
:
2014/06/09 (Mon) 12:03:15
-
NEWS ポストセブン 6月9日(月)7時6分配信
15歳カリスマ起業家 小6時に株式会社設立しゲーム商品化
引用文
ゴルフの松山英樹に、メジャーリーグの田中将大、ダルビッシュ有──。いま、若き日本人スポーツ選手が世界中から賞賛を浴びている。これら「20代」の「アスリート」ばかりが注目されているが、実はわれわれ日本人が知らないだけで、もっと若い世代にも世界から才能を認められた日本人は数多くいる。
筑波大学附属駒場中学3年生の米山維斗君は、15歳ながら世界から“カリスマ起業家”として認められている。米山君は小学4年生の時に全国統一小学生テストで全国1位を獲得、第14回ジュニア算数オリンピック大会でファイナリストとなるなど、小学生時代から頭脳明晰ぶりは群を抜いていた。そんな彼が、9歳の時に考案したのが「ケミストリークエスト」というゲームだ。米山君がいう。
「当時の僕は化学に熱中していて、世の中の物質が全て約100種類の元素からできているという事実に感動したんです。それをいかに同世代の友人に伝えるかというのが開発のきっかけでした」
続きはwebで
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140609-00000011-pseven-bus_all
>
15歳で起業とはたいしたものですね。
思考回路が違うんだろうな。秀才・天才って実際にいるんだ
頭がいいことをお金にできるのはすごい
資本も掛からない事で起業できることが羨ましい探究心が半端ないんだろうな。
8歳ぐらいで大学教授やってる女の子とかいた気がする
日本にこんな天才少年が居たと
伸び伸びとやらせるべきだろうね。
元素記号って覚えるの大変だもんな
神童と呼ばれ幸せになったものはいない。
日本にもこういう時代がきた
>
日本の未来も明るいのでしょうか?
-
2:あ
:
2014/06/11 (Wed) 12:05:08
-
すごいね