ニュース情報VIP掲示板
1430726
ニュース情報VIP掲示板
ニュース情報VIP掲示板 トップページへ戻る
掲示板にメールアドレスを入力する際は
フリーメールなどを利用することをお勧めします。
この掲示板は、ニュースや面白ネタを元に雑談する為の掲示板です。
※個人情報の掲載、公序良俗に反する内容は禁止します。
※日本の法律・条例に反する書き込みも禁止です。
※利用規約を遵守してください。
LINKS:
広告:
客数20%増!「ケンタッキー」超復活の仕掛け人
-
1:グルメニュース
:
2019/07/13 (Sat) 11:33:57
-
7月上旬。平日の昼時に、都内のある「ケンタッキーフライドチキン」の店舗を訪れると、ビジネスパーソンの1人客や、定期試験で早帰りとなった高校生のグループ、カップルなどでごった返していた。
ケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)1132店舗を国内に展開する日本KFCホールディングスの業績が、急激に回復している。2019年3月期(2018年4月~2019年3月)の売上高は743億円で、前期比5.1%の増加、営業利益は22億円となり、前期比4倍超の大幅な増益となった(それぞれ前年度に譲渡したピザハット事業の影響を除く)。
■客数が前年比20%以上と異例の急増
実際に店舗を訪れる顧客の数も、急増している。2018年7月から2019年6月までの12カ月間のうち、11カ月で既存店の客数が前年同月比で増加。今年6月にいたっては客数が24.4%も増えた。外食企業で、既存店の客数が前年比20%以上増えるのはかなり異例のことだ。いったい何が起きているのか。
急回復の裏に、昨年4月に入社した1人の女性がいた。中嶋祐子マーケティング部長だ。国内の広告代理店を経て、2012年にKFCブランドのフランチャイザーである「ヤム・ブランズ」グループのアジア部門に転職。各国のKFCでのマーケティング戦略のノウハウを収集し、日本を中心にアジア各国のKFCに事例紹介や助言をする役割を担っていた。
2018年3月期に日本KFCホールディングスの業績が急激に悪化したことを受け、同社の近藤正樹社長とヤム・ブランズのアジア部門の社長、中嶋氏の3者で話し合いの場が持たれた。そして、中嶋氏が日本KFCホールディングスに入社し、内部から直接立て直すことを託された。
日本のKFCといえば、収益の大部分をクリスマスに稼ぐことで知られる。店舗売り上げが通常時の6~7倍に拡大するクリスマスキャンペーンは最大の商戦期。2018年は12月21~25日の店頭売上高が、過去最高の69億円を記録した。
ソース
headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190712-00291577-toyo-bus_all
>
お店でチキンの処理して、衣つけて揚げてって、手間暇かかるんだからあの価格は適正だと思う。
全部国産工場で作られた材料使ってるし、人件費も上がってるし。
-
2:、
:
2019/07/20 (Sat) 11:43:59
-
ケンタッキーは高いな
-
3:、
:
2019/07/23 (Tue) 10:04:54
-
売れるのはクリスマスだけちゃうんか?
-
4:、
:
2019/07/25 (Thu) 13:45:17
-
ケンタッキーは高すぎて滅多に行けへんな
-
5:、
:
2019/07/27 (Sat) 16:05:29
-
もう少しリーズナブルにできひんもんかな?
-
6:、
:
2019/07/29 (Mon) 12:17:35
-
暑いしケンタッキーはいらんな
-
7:、
:
2019/07/31 (Wed) 10:06:38
-
ケンタッキーは冬にかぎるな
-
8:、
:
2019/08/02 (Fri) 11:25:00
-
ケンタッキーの持ち帰りは消費税何%や?
-
9:、
:
2019/08/04 (Sun) 16:20:22
-
消費税ややこしいから10%にまとめてくれんか?
-
10:、
:
2019/08/07 (Wed) 10:57:42
-
久しぶりにケンタッキー食うと辛く感じひんか?
-
11:、
:
2019/08/09 (Fri) 11:19:43
-
ケンタッキーはたくさん食べると胃もたれするわ
美味しいけどな
-
12:、
:
2019/08/11 (Sun) 15:26:44
-
ケンタッキーの一人前って何個や?